こんにちは!
可愛い花瓶はたくさん集めたくなってしまいますよね😊
たくさんあると収納が…季節毎に変える余裕もない…
そんな方も多いかと思います。
今日は最低限の花瓶でインテリアを楽しむための、
花瓶を選ぶポイント
をお伝えします🌼
玄関のように季節感を取り入れたインテリアにする場合は、クリアカラーの花瓶がおすすめです🌿
陶器の花瓶もとってもステキですが、花瓶の印象が強いので、
インテリアをガラッと変えるには花瓶がそのままだと変化が不十分なことも。
たくさんお花を生けられる大きめの花瓶を置く際は、透明カラーの花瓶にすることで、
花瓶の印象が空間に溶け込み、お花の印象が強くなります🌼
↓
お花の印象が強いため、季節毎に花瓶を変えなくても十分◎
花瓶を選ぶ際は
定番のインテリア→マット・クリアどちらもOK
季節毎に変えるインテリア→クリア
で揃えると、最低限の花瓶でも十分インテリアを楽しめます🌼
お色がクリアだとなんだか物足りない...という方は
ブルー・グリーン・ベージュ・グレーなどのアースカラーがどのお花とも馴染みやすくておすすめです😊
クリアでも存在感のあるオシャレな花瓶をいくつかセレクトしてみました🌿
◯レザーベルトがかっこいいスタイリッシュな花瓶
シンプルな形でもポイントがあるだけで雰囲気が増しますね。
◯上皿が取り外せて、球根水栽培にも便利な花瓶
お水を取り替える際も、上皿ごと一旦お花をどけてお水を取り替えられるので便利です!
こちらの小さいサイズをリビング・キッチンまわりで使っています🎵
◯憧れのホルムガード
ホルムガードの花瓶はちょっと高価ですが、長く使うにはデザインもステキなのでオススメです🌼
クリアなら1年中使えるので、お家のインテリアとして長く使ってみてはどうでしょう?
花瓶選びに迷っている方は是非ご参考ください🎵
0コメント